スポンサードリンク
お早うございます!~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
ゴルフのイラスト素材を探している方へ:ゴルフのイラストを描いてみた
イラスト素材第2弾です。
以前はドライバーとボールでしたが、今回はアイアンとライです。ウェッジのイラストも描きました。
ゴルフを扱っている多くのブロガーさんたちにとって、なかなか画像素材探しってなかなかの面倒くささです。
独学なのであまり上手くありませんが、自分の描いたイラストを皆さんに提供しようかと思います。
使えそうと思ったら、どうぞ、ご自由にお使いください。
お願いがあります。一応私が描いた証として
©hinotanimasane
と出典元と書き、私のブログのリンク貼りをお願いします。
http://eter-mo.com/
偉そうに、と、思われるかもしれませんが、最近は著作権が厳しいので、出元だけははっきりした方が、安心です。
矢印を引いたりなどの、加工も結構です。
また、使えそうなイラストがあれば、私のブログ内にあるイラストも勿論使ってくださって結構です。但し、イラストだけです。
あと直接リンクは貼らないようお願いします。
但し、何かトラブルに関しては自己責任でお願いします。
イラスト素材を描いてみた:アイアン
私は、下のようなイラストを用意してこれに球をくっつけたり、矢印を引いたりして画像を作っています。
まずはアイアンから
正面です。
側面からです。
次は簡易版です。
正面からです。
上からです。
側面からです。
全体で上からみた図です。
全体で正面からみた図です。
イラスト素材を描いてみた:ライ
正直まだ勉強中です。
まだまだお見せできるものではありませんが、とりあえずアップします。
下の素材を作っておいて、上からみた図はこのまま使い、側面からみた図は、半分カットして使います。
こんな感じで。
フェアウェイぽい感じ。グリーンに近い?
コチラがフェアウェイぽい?ちょっと練習場の人工芝にも見えます。
バンカーぽい感じです。
まとめ
イラストですが、描きためておくと「こういうときにコレ使おう」とか、思えるので非常に楽です。
始めは、「描くのめんどくせ」とも思ったのですが、段々と面白くなってきました。
私は「Illustrater」「Photoshop」という2つのソフトで描いています。
pingファイルにしていますので、WEB上では使い勝手がいいと思います。
解像度は72dpi、サイズは150mmくらいとってあります。
ブログ用なので、これくらいあればいいかという勝手な判断です。
直接リンクだけは絶対しないようお願いします。
ではでは✋
スポンサードリンク