スポンサードリンク
こんにちは!⛅
オリムピックCC(上野原)
昨日、山梨県のオリムピックCCに行ってきました。
1ヵ月以上空いたラウンドだったので、ちゃんと当たるか心配でした。(;^_^A
さて、このコースは、ピートダイ氏設計です。この方の作ったコースはグリーンに特徴があります。一筋縄ではいかないつくりになっていて、本コースも多分に漏れずグリーンが厄介です。
彼設計のグリーンは、傾斜が入り組んでいるのです。「ポテトチップ」といわれています。
オンしても場所によっては3パット覚悟しなければいけないことも多々あります。
うねりすぎでしょ!このピン位置じゃ、手前に乗っても全然うれしくない( ノД`)シクシク…
距離はそんなに長くないのですが、基本フェアウェイも広くないのでティショットは正確性を求められます。
戦略性に富んでいて、分かっていても毎回はまってしまうトラップがあったりします。
上野原ICからもそれ程遠くないので、関東近辺お住まいの方は是非ラウンドしてみてください。
オリムピックCCで友人とのラウンド
幼馴染とのラウンドでした。もう付き合いが40年以上で、誰よりも気心知れた仲間です。
ゴルフの内容は散々でした。風も強かったのですがそんなこと言い訳にならないくらいひどい内容でした。
思い出せないくらい久々に100を叩いてしまいました。もしかしたらブログ開始後の初ラウンドで少し気持ちが空回りしたかな?
ダフリは出るわ、フック、プッシュアウトは止まらいないわでどうスイングしていいか完全に迷走してしまいました。(´;ω;`)ウゥゥ
仲間たちよ、時間が掛かってしまって申し訳ない🙇
まとめ
友人たちのスコアは、前半メタメタでしたが後半は36、37と2人30台がでて完全において行かれてしまいました。
ただ、こんな最悪な状態でも楽しく回れたのは、やはり友人たちのお陰だなぁとしみじみ思いました。 感謝、感謝。(人”▽`)ありがとう☆
ではでは✋
スポンサードリンク